ひとつ前の記事でまみぞうさんも川口聖句書道展に行ってきたお話を書かれていましたが、私も遅ればせながら最終日の今日、行ってきました!
皆さん素晴らしい作品ばかりでしたが、わが浦和教会のメンバーの皆さんの作品を紹介します。


一人一人、この聖句を選んだ理由なども書いてあって、じっくり読ませていただきました。
みなさんの分、大きく一枚ずつ撮りましたが、恥ずかしいかな~と思って、遠めの写真にしておきました(^_^;)
(大きいの一枚ずつのせたほうがいいですか?)
私は朝早く行ったので、ワークショップをやらせていただきました。
チョークの粉のようなものを指で塗ってステンシルをしながら絵を書いていきます。
まあ、半分くらいスタッフの方に手伝ってもらいましたけど・・・

そして、お習字の先生に字を教わってマネして書いて完成です!

お習字の筆を持つのはウンじゅうねんぶりでしたが、とっても楽しかったです。
たくさん作って、クリスマス会で皆さんに差し上げようかと思いましたが、
これ一枚描くのに30分くらいかかったので、やっぱりやめときます・・・
来年は私も出品に挑戦してみようかな。
スタッフ はらちゃん
コメントをお書きください
まみぞう (水曜日, 16 10月 2019 20:41)
メンバーさんのお写真ありがとうございます‼️
はらちゃんの作品もステキ✨
先生がとっても丁寧に教えて下さるんですよね☺️私もやってみたかったな~